おぉ、良いフレーズが浮かんだ!と思ったら、その後に “double is trouble, triple is terrible, ・・・” と続く文章が世の中的にはあるんですね。知りませんでした。
男女関係の事を指しているのでしょうか。自転車の世界でも当てはまるような、、、。
そのフロントシングルですが、レバーのボタン(スイッチ)操作もシンプルになりメリットが。
今まではこのように設定していました。

右レバーの設定

左レバーの設定
押しにくい小さいスイッチXがフロント、押しやすい大きいスイッチYがリアシフトでした。
それを今回このように設定しました。
右レバーの設定

左レバーの設定
フロントが無くなったのでスイッチXに惑わされることなく、スイッチYの操作だけ行えば良くeTap並みに簡単に。
スイッチXにも同じ動きを割り当てたので、これなら仮に間違ってスイッチを押しても問題無いですね。